トラブルなどを懸命に片付ける様を「四苦八苦・しくはく」するといいますが、
この言葉は、仏教の基本的な考え方で「しくはっく」と読みます。
ちなみに、私の人生は絶え間ない「四苦八苦」の連続ですが…
そんなことはともかく、読んで字のごとく、
私たちには本来、四つの苦しみと八つの苦しみが存在するという意味です。
四つの苦しみとは....生老病死(しょうろうびょうし)
八つの苦しみとは....生老病死に加えて
愛別離苦(あいべつりく)愛する人との別れの苦
怨憎会苦(おんぞうえく)恨み憎む人の存在の苦
求不得苦(ぐふとっく)求めるものが得れない苦
五蘊盛苦(ごうんじょうく)心身ともに不安だらけの苦
こうして見てみると、心に思い当たる〝苦〟がありますね。
年齢も50歳を過ぎますと、否応なく〝老〟を考えさせられることが多くなります。たとえば、血圧が高くなったとか、筋力が衰えるとか、二日酔いが酷いとか、徹夜ができないとか、娘たちに相手にされないとか…
そういうような、心にモヤモヤと覆うような状態や現象を「苦」として認識することからはじまるのが仏教でございます。