今日も来たぞ!
兵庫県三田市 永澤寺の雲水そば。
今月から新そばになって今が旬とのこと。
ちなみに、ここでそばを作っているお姉さん、
めちゃべっぴんなのだ!
というてる場合ではない!今日はいい夫婦の日で、
ワテらのけつこんきねんビでおま。
カテゴリー: 仏教
出し切った…
本日のご法務、葬儀二家勤修。ワテ全力、出し切った…
身も心もほぐしてから帰ります。
おおきに。
ハロウィン
2013−10/16
昨日の病院での傾聴活動は、
今月末に開かれるハロウィンパーティーの飾り付け。
年輩の患者様が「なんやこれ?」と聞くと、
その方の奥様が「外国の地蔵盆や」
患者様「ほー、ほらええがな」
法務の途中
2013ー6/8
法務の途中。
ひととき。
バイクを止めて想いにふける。
でもこのような景色の前では、
思考停止の方がピッタリとくる。
『泰然自若』のあり様か。
新しい輪袈裟
2013ー5/18
新しい輪袈裟届いた!
けど思ったより派手や…

納骨
2013ー5/9
これよりは、こちらの墓地で納骨の法要を営みます。
いつも納骨で思い浮かぶのが、
『欺きしも、欺かれしも、するだけのことをすれば、
墓をつらねて横たわる、土の中は等しく沈黙あるのみ。』
。。(生田春月)
奥深いです…
兵庫県丹波市柏原より。。。

新年のご挨拶
お墓まいり行きませんか?
みなさま!お墓参りに行きませんか!
大阪北部のとある霊園にて想ふ事。。
お墓参りの意義として、ご先祖さまに日頃の感謝の気持ちを捧げるのは当然。
それと共に、山岳の新鮮な酸素をあじわい、霊園特有の静けき風景の中に身を置き、墓石の冷んやりとした質感にいやされる。こんな上質なスポットに目を向けないのは残念無念の極みである。
新年のご挨拶
お盆参り
お盆参り
2009-08-13 16:03:44 (129 days ago)
お盆真っ只中で御座います。
当寺のお盆参りで、皆様方にお時間のことでご協力戴いていますこと、伏してお礼申し上げます。本当にありがとうございます。
できれば、皆様のお宅に伺うお参りの時間を事前に確約できれば良いのですが、公平に効率よく、突発的なお葬式のご依頼も含めて、できるだけ多くの檀信徒宅へ参らせていただくには、お盆参りの予約と葬儀のご依頼を前日まで受け付けて、予定が出そろってから翌日のお参りスケジュールを作成することになります。
皆様にお参り時間をお伝えできるのは、どうしても、それ以後になってしまいます。
何卒、ご寛容をもってご理解下さいます様にお願い申し上げます。
