車上荒らし

2014ー7/18
やられた!!

あ~ 大変ですねぇ 車両保険大丈夫?
 他に被害はあったんですか?
災難でしたね
 ((((;゚Д゚)))))))
皆様方。。車上荒らしです。現場検証が続いています。
皆様方。。ご心配をお掛け致しました。
全ての手続き完了しました。お坊さんグッズ一式盗られていましたが、近くに全て捨てられていて、結局盗られた物は全て返って来ました。
こういうところを割るんですね。几帳面というかなんというか、犯行の跡を目立たせない工夫なのでしょうか。
外からお坊さんグッズが見えて、金持ってる、と、思われてしまったのでしょうか。ともあれ、大きな被害がなかったようでなによりです。でも時間とられてストレスでしたね。
先生。。ありがとう御座います。
とにかく荷物を置いていた私が悪かったと言ったら、警官に、いいえ盗んだ犯人が悪いんですよ!と言って頂いて、少し気分が良くなりました。

お坊さんヘルパーがゆく!

2014ー7/17
お坊さんヘルパー… 奥深いぞ…『利用者さんの細かな要望をキャッチする。』
頭ではわかったつもりでも、これは並大抵ではできない。
キャッチしたと思うても、違うことの方が多い。
利用者さんも、こちらが僧侶だと知っているので、かなり気を使われている様子。このように、互いがかみ合わない状態では、目指すところの「聞き助け」までは程遠い。
まずは、「お坊さんヘルパー」の「お坊さん」の部分を置いておいて、ヘルパーとしてのセンスを磨かなくてはならぬ。
よし! 精進じゃ!

次女

2014ー7/3
今日は次女の誕生日だった。
一通りのお祝いを終えた頃に、家内がゴミ箱から、無造作に捨てられていた漢字プリントを見つけた。
次女は漢字が苦手で、このプリントも私達に見られる前に抹殺したつもりだろう。
しかし、怒る気も吹き飛ぶシュールな漢字間違いがあった。
「走る」と「歩く」が合体した漢字。
これはスピード的に、走ると歩くの間を表現しているのかな?

走ると歩くの間