足るを知る

足るを知る

世界同時不況かなんかしらんけど、ほんま迷惑なはなしや!
もともとは、世界中の金融機関が金儲けのために始めたマネーゲームに全員が負けたという笑えん話しや!
政治も企業も、そんなにもうけなあかんか?!と言いたい。
以前にアメリカ人が書いた「金持ち父さんと貧乏父さん」という本があってよう売れとったけど、この本のおそろしいのは、まじめにコツコツ働くけど、けっして裕福ではない一般のお父さんを「貧乏父さん」と呼び、貧乏父さんのもとに生まれた子供は高等な教育が受けれず、貧乏から抜け出る事は困難だと書かれていたことやっ!。
そしてもっと恐ろしいのわな、この本の論調が、これからの世の中の主流になるなどとかいうて、日本でも勝ち組と負け組みとかいうて、棲み分けがはじまってるこや!!
どちらかというと、わしは、貧乏父さんの部類なので、嫌な世の中やな〜と、げんなりしてたところやがな。
今回の金融恐慌は、人間の欲望が編み出した金融工学かなんか知らん理論による金融商品が、手つけられんくらいに肥大してもてやな、こんど反対に信用収縮とかいうて、いたって人間的な理由によって調整しとるらしいやないけ!!!
昔から、じいちゃんやばあちゃん、親戚のおっさんやおばはんがよう言うとった。
「お天とさまが見とるし、世間さまもよう知ってはる。くれぐれも欲かかんように、足るを知る!や、ようおぼえときや!」ってな。

ニューヨーク州立大学病院の壁に残された詩

ニューヨーク州立大学病院の壁に残された詩
2009-03-09 16:01:59 (286 days ago)
<ニューヨーク州立大学病院の壁に残された詩>

大きなことを成し遂げるために 力を与えてほしいと
神に求めたのに 謙遜を学ぶようにと 弱さを授かった

より偉大なことができるようにと 健康を求めたのに
よりよきことができるようにと 病弱を与えられた

幸せになろうとして 富を求めたのに
賢明であるようにと 貧困を授かった

世の人々の賞賛を得ようとして 成功を求めたのに
得意にならないようにと 失敗を授かった

人生を享受しようと あらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにと いのちを授かった

求めたものはひとつとして 与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた

神の意に添わぬ者であるにもかかわらず
心の中で言い表せないものは すべて叶えられた
私はあらゆる人の中で 最も祝福されていたのだ

日本対韓国

日本対韓国
2009-03-07
今日はWBCの日本対韓国戦ですね。すごい楽しみですね。
こんなすばらしい好カードってなかなか見れませんよね。

オリンピックとWBCでは、盛り上がりと緊張感が違いませんか。
オリンピックでは、惜敗した日本男子野球の悲しみを日本女子ソ
フトボールが打ち消してくれましたね。
そのお陰で、野球でのくやしさを半減できたことは有りがたかっ
たです。
オリンッピクはスポーツの祭典ですから、買った負けたより、高
度な技術の戦いや自らと葛藤する姿、宿敵ライバルとの友情など
多彩なスポーツマンシップにとにかく理屈抜きの”日本ガンバレ〜”。

されど、サッカーのワールドカップや、野球のWBCは、勝ち負けが
全て、勝ちたい、勝たなければならないという気持ちと気持ちの激
突が織り成す厳しさが、見る我らにも、いいしれぬ緊張感を浴びせ
てくる大会だと思いませんか!

とにかく、今日は手に汗握る、熱き戦いになること間違いなし!!

お金の有効期限

お金の有効期限
2009-03-04 11:29:57 (292 days ago)
日経平均株価が、バブル以降の最安値を更新したとか。7177円。7000円を割れば5000円台をめざすとか。

「激安株!今がお買い得!!」などスーパーのタイムセールみたいなうたい文句が雑誌やインターネットで躍っていますが、単純に、景気の循環による下げ局面なら素直に買い時期と判断してよしでしょうけど、今は、明らかに違うように思いますが。

なぜなら、グローバル資本主義構造の崩壊ですから。

この次になにが起こるのか、街の坊主ごときには検討も付きませんが、今は、構造変化の局面にあるわけで、新聞にも「マイナス金利を検討せよ!」という論調が出るくらいです。

マイナス金利!?

貯金したら、金利分のお金を支払わなくてはいけないのか??
お金を借りたら、金利分のお金がもらえるのか??
なんでも、借りたお金には、有効期限をつけて、金利の利ざやで稼がせないようにするらしい。お金の有効期限が切れたら、課税されるか、お金の価値が下がると。
バブル期より深刻なデフレが襲ってくる対抗策として、お金の価値に有効期限を設けて価値が下がる前に使ってもらい、物価の下落に歯止めをかける作戦なのだとか。

すごいな〜 考えてますよね〜(゚∀゚)キタコレ

けれど、実現しようとしても、今の日本の政治力では、どんなに素晴らしいアイデアがあっても、な〜んにもできないでしょうね。この状況になって、野党第一党の党首が危機ですから。

まず、そもそもマイナス金利などは、国民が許すわけがないでしょ。
大阪のおばちゃんなどだまってへんで〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!

財務長官

財務長官
2009-02-18 19:46:22 (305 days ago)
今月の10日、G7に先駆けて、アメリカのガイドナー財務長官は、金融安定化策を発表しました。市場はその内容が期待はずれだとしてニューヨークの株価は急落しました。
それを受けてオバマ大統領は「ウォール街はお手軽な解決策を望んでいるようだが、そんなものはない」と一蹴します。
そして、次の11日には、連邦金融監督当局の100名の職員が米銀最大手のシティバンクに乗り込んで、厳格な資産査定を行ったといわれています。すばらしい実行力ですね。
このガイドナー財務長官、47歳とフレッシュで男前。
G7後の記者会見でもまじめにかっこよかったです。

これからも、このガイドナー財務長官や、いち早く来日したヒラリークリントン国務長官、そして、オバマ大統領らスター揃いのホワイトハウスが、どのように金融危機を乗り越えるのは、目がはなせないです!!

イチローと日興証子

イチロー選手と日興証子
2009-02-08 10:04:10 (316 days ago)
米国大リーグの選手たちも、世界不況の煽りがあるのかどうか、チームの母体会社が不況でダメージを受けていれば、選手の年棒も影響は避けられないでしょうね。
それだけでなく、企業の業績が悪くなり、宣伝広告費が抑えられれば、その会社とCM契約を結んでいる選手もおそらく、契約解除になるのでしょうか。

マリナーズのイチロー選手は、たくさんの企業とCM契約を結んでいるようですが、その中で、米シティ関
連の証券会社が、このたび、売りに出されているようで、その証券会社の争奪線が話題になっていますね。特に、ネット上で静かな話題をあつめているのが、ブログ日記「日興証子」です。
大手銀行の関係者方も、業務ほったらかしで読み込んだというだけあって、かなり面白くさらに示唆に富んだドラマのようです。
もちろん私も愛読させていただいていますが。世界大不況という名の大きな雨雲の下で、ありとあら
ゆる愛憎と人間の欲望が複雑の絡み合っている一こまが斬新なかたちで浮かんできます。

イチロー選手と日興証子が織りなす愛憎劇!
繋がってますね、ご縁が…
( 。-_-。)ε・ ) チュッ

大阪の出来事

大阪の出来事
2009-02-03 13:13:05 (321 days ago)
大阪の五十代の女性が、約200名から15億ほどのお金を集めていたとのニュースをみました。
株価先物取引で集めたお金を運用していたようですが、出資者に配当が支払えず、読売新聞の独占取材でその経緯を語っておられます。
「昨年に起こったリーマンブラザーズ破綻から流れが一変した」と。
そこで感じることは、やはり、仏教が示す「縁」のこと。「すべてのすべては、縁によってつながっている…」
昨今起きている金融危機からの世界大恐慌で、思いもつかないところで、思いもつかない形でその影響が出ているようです。
この大阪の出来事も、出資者からすれば、知り合いの女性に「自分の虎の子のお金を預けた」という事実があるだけで、その先の、複雑に絡みあった世の中の出来事よってそのお金がすっ飛んでしまった事は、受け入れがたいおそろしい現実です。
ほんとうに気の毒でなりません。

世の中で起きているすべての出来事に対し、そのすべてのつながりは巡り巡ってなんらかの形で自分に及ぼしているのだと考えさせられる大阪の出来事ですね。

怒る大統領

怒る大統領
2009-01-30 16:17:57 (324 days ago)
今朝の海外ニュースで、オバマ大統領が、荒っぽい口調で怒ってる映像がありました。
どうやら、ウォールストリートの金融機関が昨年末、社員に支払ったボーナスが、2004年度分と同額だったとかで。
これが良いのか悪いのか、わたし達日本人がどう判断してよいのか判りませんが、先日、米国の自動車メーカーBIG3救済劇の序幕で、議会の公聴会で証言する為に、デトロイトから専用ジェット機でワシントンまで乗り付けてしまった経営者が、世間さまから非難轟々を浴びてた事が、日本という島国の真ん中らへんに住んでる氏が無いわたしの頭の中をよぎりました。
ところで、そのジェット機乗り付け騒動のお陰で、自動車メーカー救済法案が一度目は下院で否決されてしまい、その影響で一時は世界同時株大暴落にいたりましたから…どないしてくれんねん!!って怒ってる人は世界中にいるはず。
とにかく、アメリカの金融機関も自動車業界も、経営破綻寸前で、公的資金=税金が投入されている訳ですから、謙虚になれよ!って怒ってる人は世界中にいるはず。
今回のウォールストリートに対して、
「昨年のウォールストリートが社員に支払ったボーナスは、2004年のそれと同じ額だったと聞いたが、この数字をみて、彼らは無責任極まりない。恥を知れ」とさらに、「救済を求めるのなら、自ら厳格な規律と責任ある姿勢をみせるべきである」と、公から民を毅然と指導するオバマ大統領のリーダーシップには惚れ惚れします。

一方、日本の政治家は…

調整の力

調整の力
2009-01-29 12:42:40 (326 days ago)
近代経済学の重鎮、ジョン・メイナード・ケインズ氏によると、「預金は犯罪行為」だそうす。
「あなたが預金を増やせば増やすほど、失業者が増えるんです」と。

この度、オバマ米大統領は大統領経済諮問委員会(CEA)委員長にカリフォニア大バークレー校のクリスティーナ・ローマー教授を任命されましたが、このお方様、見た目はどこにでもいるような普通のおばさんですが、大恐慌研究の権威で在られるようです。
このお方様いわく「ケインズは私のアイドル!」と言宣っておられるようでして、アメリカの母は強し…大阪のおばちゃんも強し…

最近人気の知識人、榊原英資教授は著書にて「かつて江戸時代の農村といえば、民衆が貧しい暮らしをしていた時代と思われていたが、最近の研究によると、自治システムが整い、比較的平等な富の分配が行われ、貧富の差があまりない経済的豊かな社会であったことがわかっている。」とのべられております。

思うに、富とは、個人や団体が欲望のままにかき集めることが可能であったとしても、ある沸点のような所に達すると、調整の力が自然にはたらいて、取り上げてしまうのではないでしょうか。

現代の富とは、いうまでもなく「お金」であります。
目下、金融工学という名の下に何十倍にもふくらますことができる“レバレッジ運用理論”で、実体の無い巨万の富を己の物にすることが時代の最先端とされています。

しかし、昔の富は、お金ではなく、家、畑、食料や家畜、絹、などの物質が主体で、それらは、基本的には地球の大地がはぐくみ、人間に与えてきたものですから、人間が欲望のまま摂取しようとしても、争いの元凶になるうえ、そもそも、神や仏のお怒りに触れてしまいとてつもなく恐ろしい災いが起こるのではないかという節度的な感覚で調整する高度な精神社会が存在したのではないでしょうか。

特に日本という国のわたしたちのご先祖さまは。

参考著書 「榊原式スピード思考力」榊原英資 幻冬舎